EclipseでJavaの外部ライブラリ使うときの手順

確認したときのEclipseのバージョンは3.5.0。

  1. (最初だけ)プロジェクト直下にlibとか適当に名前付けてフォルダを作る
  2. 1.で作ったフォルダに使いたいライブラリのjarファイルを入れる
  3. 2.のjarファイルで右クリック→Build Path→Add to Build Path
  4. Referenced Libraries下の.jarファイルで右クリック→Properties
  5. Javadoc Location→URLでライブラリのパス(直下にapiドキュメントのindex.htmlがあるフォルダ)を指定。
  6. クラスパスの追加(manifestファイルのClass-Pathにライブラリのパスを追加するなど)

3.まででそのライブラリが使用出来るように、
5.まででEclipseからapiドキュメントの説明が読めるようになる。
6.はEclipseとあまり関係無いけどよく忘れるので。
自分の場合apiドキュメントはdocsってフォルダを別の場所に作って、
他の言語のドキュメントなんかも全部そこに入れてる。